忍者ブログ

福島盆地から山越えて

福島ちょっと散歩---福島県内外の名所・旧跡めぐり。道端のチョット気になる案内看板に誘われて... 天気がいいのに、せっかくの休日なのに、無駄にはしない。そうだ出掛けよう・・・ヒョイッと愛車(55プリウス)に乗って福島盆地から山越えて...。        takakan

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

観音沼自然公園

下郷町:観音沼自然公園 2018.10.28AM
今年の観音沼は、いままでで一番きれいでした。

「観音沼森林公園」は、標高1640mの観音山の麓にあり、昭和60年に整備された森林公園で、2008年9月21日に開通した国道289号甲子トンネルにより白河と南会津方面を結ぶアクセスが便利になったことから、紅葉シーズン(10月の第2週目くらいから11月の前半)には人気のスポットとして有名になった。周囲1800mの観音沼には全長3.2km、9コースの広葉樹に囲まれた遊歩道が整備され、水面には浮島が点在する。赤や黄金の葉が見事に踊る光景、澄んだ水面に映る景観を求めて県外からもたくさんの”カメラ爺”たちが訪れる。私も、運動不足解消のためたびたび訪れる”爺”である。

PR

塩釜神社(福島市大笹生)

鹽竈神社 福島市大笹生
大笹生I.C.の帰り、いつも気になる塩釜神社、約200段の階段の先、眺望良好でした。
 

塩竃神社・羽根山城跡 福島市大笹生字羽根山34番地

奥久慈村「上岡小学校」

NHK「ひよっこ」「花子とアン」「おひさま」「純情きらり」の撮影で使われた旧上岡小学校
 

昭和初期に建築された木造校舎。小学校は明治12年4月20日に創立、平成13年3月31日に廃校。
茨城県久慈郡大子町上岡957-3

仙台空港

仙台空港臨空公園

住所は、
〒989-2421名取市本郷下道清
空港北側にあった旧臨空公園の一帯が津波で大きな被害を受け、無くなりました。

それに代わって、空港の南西側に宮城県が整備を行った1.03haの公園で、3,000メートル滑走路の端に隣接し、風向きによって飛行機の離・発着を間近に眺められ、エアーバンド受信(航空無線でパイロットと管制官との会話を聞くこと)するにも最適なロケーションです。公園内には、ワイドスライダーや健康器具等の遊具も整備されています。

飯舘村地図

飯舘村特産の花崗岩の村域図:高さ3m以上
草野ふれあい館にあります。

菜の花・三ノ倉高原

 喜多方市熱塩加納町の三ノ倉高原スキー場



喜多方市熱塩加納町相田字北権現森甲857 ℡0241-36-2071(ロッジ内:山小屋くらら)
 標高650m程度にある会津盆地を一望する三ノ倉高原の三ノ倉スキー場のゲレンデ約8.1haを利用して、広大な菜の花畑が公開されています。夏から秋にかけては県内最大級約150万本のヒマワリや約100万本のコスモスが咲き誇ります。
 山頂では、ハンググライダー、パラグライダーのスカイスポーツ施設があり、山頂へ向かう途中には、アスレチック場やキャンプ場がある。(トイレ、炊事場施設あり)

燕子花図屏風 尾形光琳


アガパンサス?シラーベルビアナ?と、国宝『燕子花図』屏風

日赤福島病院

日本赤十字社 福島赤十字病院の新しい建物が見えてきました。
 
大原綜合病院の新築移転も完了しましたが、
八島町地内、旧片倉工業株式会社福島蚕種製造所跡地に建設が進む、新福島病院。

州走りの湯

州走りの湯(会津坂下町片門)
 

 源泉の発見は、江戸時代末期といわれ、湯宿としては150年以上の歴史があり、創業以来「みんなの田舎」のようなくつろっぎの空間を提供している。
 この湯の泉質は無色透明、とろりとした肌触りが特徴的な優しいすべすべした湯で、皮膚病と神経痛、リュウマチに効果があるとされており、特にアトピー性皮膚炎には大変効果があるということであり、いつもやさしく迎えてくれる温かい湯です。

さはこの湯

いわき湯本温泉「さはこの湯」
  
 建物は千と千尋の神隠しを彷彿とさせるユニークなもので、日本三古泉のひとつとして知られる「いわき湯本温泉郷」にある源泉掛け流しの公衆浴場。泉質は硫黄泉で、浴室は檜風呂「幸福の湯」岩風呂「宝の湯」があり、男女が日替わり制となっている。大浴槽は”ぬる湯”のはずがかなり熱く、お湯は透明でさらりとしていて、香りもほとんど感じられない。洗い場はあるが、固形石鹸のみです。近くの温泉神社の石碑は源泉が噴き出ています。

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]