忍者ブログ

福島盆地から山越えて

福島ちょっと散歩---福島県内外の名所・旧跡めぐり。道端のチョット気になる案内看板に誘われて... 天気がいいのに、せっかくの休日なのに、無駄にはしない。そうだ出掛けよう・・・ヒョイッと愛車(55プリウス)に乗って福島盆地から山越えて...。        takakan

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

開成山公園

開成山公園 2010.04.24
IMG_0937_R.jpgIMG_0948_R.jpgIMG_0958.jpgIMG_0966.jpg
大改修工事が終わってスタンドが大きくなった『開成山球場』スコアボードが電光化され見やすくなりました。
4521d28b.jpg

PR

〔↓↓【click】↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ つづきもどうぞ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓【click】↓↓〕

季節はずれ

季節はずれの大雪で、土筆も凍えます。
IMG_0931.jpg
IMG_0930.jpgIMG_0933.jpg

裁判所の桜

裁判所の桜 2010.4.14
1e3e71f8.jpgd97b3360.jpg60a37791.jpg
寒波のせいか、昨晩の暴風にも散らずに居てくれました。

岩代の桜 2010

合戦場のしだれ桜 2010.4.14                             福田寺の糸ざくら 2010.4.14
2e540018.jpgbb4bd072.jpg9992c48a.jpge41caee5.jpg
新殿神社の岩ざくら 2010.4.14
42fb83e0.jpgf772bedd.jpga07063a1.jpg
季節はずれの寒波襲来で、雪がちらついており、つぼみ状態でした。

大蔵寺のしだれ桜 2010

小倉寺(千手)観音で有名な、大蔵寺の枝垂れ桜 2010.4.13撮影
be71950e.jpg7dc26921.jpgbe6c23ad.jpg

〔↓↓【click】↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ つづきもどうぞ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓【click】↓↓〕

福島家庭裁判所

福島家庭裁判所
4a62ff99.jpga1207c16.jpgacdfd077.jpg
この建物ももうすぐ取り壊されてしまうようです。建物内に入ったことも、何時建築された建物なのか判りませんが、実家が近かったせいか、子供の頃からよく見ていた気がします。

福島地裁前の桜

福島地裁前のしだれ桜(家裁仮庁舎前) 
2010.4.8 13:10の画像
CIMG3351.jpgCIMG3350.jpg

2010.4.7 13:15の画像

CIMG3345.jpg
CIMG3348.jpg

福島地裁前の桜 2010

福島地裁前のしだれ桜 2010.4.6 13:16の画像 
189288d0.jpegbf0625d8.jpeg
つぼみ膨らむ」、夕方には「咲き始め」になりそうな勢いです。

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]